昭和初期から続くリンゴ園を引き継ぎ、いまでは珍しい品種を含めた20種類以上のリンゴを使いナチュラルな自然酵母で発酵させています。瓶内2次発酵によるきめ細かい泡も特長です。果実由来のにごりや澱が残りそれが格別な風味となり、本来リンゴが持つ野性味を引き出したシードル。2018年からは化学合成農薬使用を廃止。
ワイナリーコメント
2018年産のリンゴで作ったシードル。この年からリンゴを一部有機栽培基準にいたしました。果実をまるごと搾汁し酵母は添加せず、完全にリンゴ表面の天然酵母で発酵させ瓶詰め。瓶内二次発酵・亜硫酸無添加・ナチュールシードルです。また、2017年までリンゴの栽培方法は化学合成農薬6割減で栽培しておりましたが、2018年からは化学合成農薬使用を廃止し、リンゴ本来の力を引き出す果樹園を目指し栽培に取り組んでおります。
今回のシードルは、有機栽培レベルのりんご使用となります。
委託醸造先はグレープリパブリック様。
数量限定販売。
リンゴリらっぱ
リンゴリらっぱは寒暖差が激しいと言われる山形県最上地方に位置するリンゴ・カンパニーです。1927年「荒井りんごや」として創業し、約90年間地域で唯一の果樹専業農家として歩みつづけてきました。

2017年「荒井りんごや」はこれまでの歴史と、その歩みを大切にしながら「リンゴの先にある新しいリンゴの可能性」を目指し「リンゴリらっぱ」として生まれ変わりました。

「この地に実るリンゴやその他の果実や産物が、これからもたくさんの人に愛される存在であることを願う。」 代表の佐藤さんをはじめ、果樹園を守るスタッフの方達の想いが果実の新たな可能性を開いていく、リンゴリらっぱのシードルはリンゴの可能性を追求する佐藤さんたちの想いが詰まった1本です。

詳細情報
- 醸造家
- Cidre
- シードル2018
- Type
- Cidre
- Vintage
- 2018
- Apples
- -
- Alcohol
- -
- Apples grower
- -
- Area
- -
- Technical
- -